皆様こんにちは。福祉のキャリアカレッジです。皆様が受講した実務者研修の上には、介護福祉士という国家資格がありますが、皆様はそれを目指そうと思っていますか? 実は、日々の仕事に追われるようになると、このままでもいいか…と思う人が出てきたり、周りから、「介護福祉士になってもする仕事は変わらないから意味がないよ」などと言われて、目指すのをやめてしまう人が少なくありません。そこで、今回は、就職後も勉強を続け、介護福祉士を目指した方がよい理由について解説します。
介護福祉士になる意味がないという人がいるのはなぜ?
自分自身は介護福祉士の資格を取得していないのに、「介護福祉士になるのは意味がない」などという人がたまにいます。介護福祉士の資格がなくても、介護職として働けるからです。職場でしている仕事内容がほとんど同じに見えていれば、わざわざお金や時間をかけてまで資格を取得する意味がないと思う人がいるのは仕方がないことかもしれません。
平均合格率の高さから、誰でも簡単に取得できる資格だと誤解している人もいます。確かに、介護福祉士は、ケアマネージャーや社会福祉士と比べると合格率が高めです。しかし、一定の受験要項を満たした人か受験できない資格ですから、決して誰でも受かる資格や簡単に受かる資格ではありません。
介護福祉士の資格を持っているにも関わらず、介護福祉士になる意味がないという人には、本気でそう思っている人と、照れ隠しでそう言っている人の2パターンがあります。任される仕事が多くなったり責任が重くなったりするのは損だと考える人にとっては、介護福祉士になる意味は本当にないのかもしれません。
しかし、口では損な役回りだと言いつつ、心の底では責任ある仕事を任されることを誇りに思っている人も少なくないはずです。ただ、仕事量に見合う給料の上乗せがない施設もあるので、そのことを皮肉って意味がないと言っているケースもあるでしょう。介護福祉士として働く場合は、より慎重に職場を選ぶ必要があるかもしれません。
介護福祉士を取得する意味は?
介護福祉士は福祉系唯一の国家資格ですが、名称独占資格というものになります。つまり、介護福祉士を名乗ることが許されるという資格で、弁護士のような独占業務は法律上ありません。しかし、介護について高い知識や技術を持っていることの証明になり、専門性の高い介護を任される根拠にはなります。
また、介護福祉士の資格を取得していないとケアマネージャーや認定介護福祉士などの受験はできません。さらに上位資格を目指すうえで、なくてはならない資格です。
介護福祉士を取得する4つのメリット
介護福祉士を取得することには、きちんとしたメリットがあります。メリットがわかれば、受験に向けた勉強を続けるモチベーションにもつながるでしょう。介護福祉士取得のメリットと言えるのは、以下の4つです。
メリット1:質の高い介護サービスを提供できる
介護福祉士のための受験勉強は、日常的な介護では身に付けるのが難しい専門的な介護について学ぶ機会になります。具体的な例を挙げるなら、高齢者の心理について学んだり、根拠に基づく介護実践について学んだりすることがそれに当たるでしょう。自分がそのことについて学び、実践することは、施設全体の介護の質を上げることにもつながります。
メリット2:仕事の幅が広がる
介護福祉士を取得すると、介護について高い専門知識を持っていることの証明になるので、専門性が高く、責任のある仕事を任されるようになるでしょう。リーダーや教育係を任されるのが面倒だと感じる人は別として、責任のある仕事を任される立場になるということは大きなメリットといえます。というのも、自分の理想とする介護、自分の目指す介護を実現しやすくなるからです。マネジメントスキルも身に付くようになるので、仕事の幅を広げたい人にとってのメリットは大きいと言って間違いありません。
メリット3:資格手当がついて給与がアップする
職場によって差がある部分ではありますが、保有している資格によって資格手当が付く職場では、給与アップにつながります。実際にいくらアップするかは、施設や事業所の裁量に任されているので、一定ではありません。しかし、厚生労働省の介護従事者処遇状況等調査結果を見ると、実務者研修の取得者と介護福祉士の取得者の平均給与額の差は約3万円もあります。平均でこの金額ですから、もっと差が付く施設や事業所もあるということです。
メリット4:キャリアの選択肢が増える
介護福祉士を取得する最大のメリットは、将来選べるキャリアの幅が増えるということ。介護福祉士を取得しなければ受験できない資格があるので、それらを目指すなら当然必要です。介護福祉士が要件にはなっていなくても、介護福祉士を取得していることで評価が高くなれば、施設長やサービス責任者、生活相談員なども目指しやすくなります。キャリアアップを目指すのに役立つだけでなく、選択肢の幅を広げられるという点は大きいといってよいでしょう。
いかがでしたか。今回は、実務者研修を終えて就職した後も勉強を続けて、介護福祉士を目指した方がよい理由について解説しました。きちんと目指すべき理由を理解していれば、途中であきらめたり、周りの言葉に惑わされたりせずに勉強を続けられるでしょう。将来の自分のために、介護福祉士を始めとする上位資格を目指して日々勉強することをやめないでください。
福祉のキャリアカレッジでは職業訓練(ハロートレーニング)を大阪駅前校、天王寺駅前校、神戸三宮校、京都烏丸校 の4校でほぼ毎月のように開講しています。職業訓練は現在未就職の方が対象で、受講料無料で受講できるのが最大のメリットです。通信教育とは違いすべての科目(座学、実技)を対面式で受講でき、企業実習、就職支援で確実に就職まで支援していきます。
福祉のキャリアカレッジが実施している介護職を目指す方のサポートは、すべての年代の方が対象です。ハローワークを通じての応募になりますが、各校への説明会や見学はお気軽にどうぞ。無料説明会(合同での説明会)個別見学等はHPからWEB予約できますので是非一度お越し下さいませ!もちろんお電話でも受け付けしています。