全身性障がい者ガイドヘルパー
(移動支援従業者養成研修)COURSE
全身性障がい者(脳性まひ、筋ジストロフィーなどを有している方)が車椅子で屋外を移動する際に、その移動介護を行うために必要な資格です。身体障がい者施設や訪問介護事業、ガイドヘルパー事業所、グループホームなど、さまざまな場所での活躍が期待でき、就職に役立ちます。
(移動支援従業者養成研修)
※すべて税込価格です。
同行援護従業者(一般課程・応用課程)COURSE
視覚障がい者が外出する際に同行し、移動に必要な情報提供や移動の援護を行える資格です。手取り足取り介護していくというよりは、ドアの開閉、階段昇降、代筆・代読などの視覚情報の提供などが主な仕事。周辺情報を的確に伝えることで、安全・安心な移動はもちろん、楽しい外出を支援します。身体障がい者施設や訪問介護事業、ガイドヘルパー事業所、グループホームなど、さまざまな福祉の現場で活躍できます。
(一般課程・応用課程)
※すべて税込価格です。
難病患者等ホームヘルパーCOURSE
パーキンソン病やクローン病、ベーチェット病、ALSなど、この世には多くの難病が存在します。「難病患者等ホームヘルパー」は、QOL(生活の質)向上のため、難病の専門的な知識・技術を有することを証明する資格です。難病を患い、在宅医療が必要な方にホームヘルプサービスを行うには、本資格が必要となります。
(基礎課程I)
(基礎課程Ⅱ)
※すべて税込価格です。
認知症サポーターCOURSE
認知症患者は、2025年には700万人を超えると予想されています。認知症に対する正しい知識・理解を持つとともに、地域全体で認知症患者やその家族を見守り、できる範囲で手助けする「応援者」が「認知症サポーター」です。介護職員だけでなく、多くの地域住民や学生の皆さんも本資格を取得しており、地域全体で優しい街づくりに取り組んでいる点も特長です。
※現在のところ、
認知症サポーター養成講座の開催予定はありません。
喀痰吸引等研修(第1号・第2号)COURSE
医師や看護師と連携して安全確保が図られているなどの条件下で、「不特定多数の利用者」に対して必要な医療行為を行うことができる資格です。実施可能な行為は、第1号の場合、喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内)と経管栄養(胃ろうまたは腸ろう・経鼻)。第2号の場合は、一部の特定行為です。訪問介護などの現場で重宝されます。
基本研修及び実地研修
1日
※すべて税込価格です。
喀痰吸引等研修(第3号)COURSE
医師や看護師と連携して安全確保が図られているなどの条件下で、「特定の利用者(特定の病気や障がいをお持ちの方)」に対して必要な医療行為を行うことができる資格です。実施可能な行為は、喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内)と経管栄養(胃ろうまたは腸ろう・経鼻)です。
※修了には別途実地研修が必要
(1日間)
基本研修(講義+演習)
旧価格 32,400円
※すべて税込価格です。